バーチャルあしびなー

海水魚

分類
アカマンボウ目リュウグウノツカイ科
分布
世界中の海洋

リュウグウノツカイ

学名
Regalecus glesne
英名
Oarfish

特徴

細長い体型に銀色の体色と鮮やかな赤色のひれをもつ深海魚。外洋の深海域に生息しているため、詳しい生態は未だに解明されていない。海流に乗って斜めに傾きながら、立ち泳ぎをする姿勢でゆらゆらと移動する。稀に浅瀬に迷い込んだ姿が目撃される。

飼育スタッフより

一画面では収まりきらない驚きの長さ!頭から生えた赤くて長いヒレも特徴的です!

鳥類・その他

分類
ツツイカ目ダイオウイカ科
分布
世界中の海洋

ダイオウイカ

学名
Architeuthis dux
英名
Giant squid

特徴

地球上で最も謎に包まれた生物の1つと言われる世界最大級の無脊椎動物。不明な点が多く、未だ詳しい生態は解明されていない。全長18m、体重1t以上にもなる個体が発見されている。水深500m以深の深海に生息している。2012年、生きた姿が初めて発見された。

飼育スタッフより

大きな瞳でこちらをのぞき込んできたり、大画面に迫ってくる姿は大迫力です!

鳥類・その他

分類
テンジクザメ目ジンベエザメ科
分布
全世界の熱帯・温帯海域

ジンベエザメ

学名
Rhincodon typus
英名
Whale shark

特徴

体長8m~10m、大きなものでは12mを超す世界最大の魚類。体色の模様が夏着の「甚平」に似ることが名前の由来。世界中の亜熱帯・熱帯海域を回遊している。穏やかな性格で、主にオキアミなどの小型の動物プランクトンを海水ごと吸い込み、エサだけを濾(こ)しとって食べる。

飼育スタッフより

青々とした巨大な画面の海を悠々と泳ぐジンベエザメの姿は、思わず引き込まれてしまいそうな幻想的な雰囲気です!

海水魚

分類
スズキ目カマス科
分布
沖縄県以南、インド洋、太平洋

オオカマス

学名
Sphyraena putnamae
英名
Sawtooth barracuda

特徴

鮮やかな赤色の体色に大きな目が特徴。夜行性で昼間は岩やサンゴの隙間に身を潜め、夜になると獲物を求め活発に活動する。肉食性で小魚や甲殻類を捕食する。

飼育スタッフより

体長80-90cmほどになり、沿岸で大きな群れをつくって泳ぎます。
当館ではリアルな映像でお楽しみいただけます!

海水魚

分類
スズキ目マカジキ科
分布
南日本、インド洋、太平洋

バショウカジキ

学名
Istiophorus platypterus
英名
Indo-Pacific sailfish

特徴

大型海水魚の一種で、体長3m・体重100kg以上に達する個体もいる。大きな背びれと、やりのような形をした上あごが特徴。時速100kmを超える速さで海面をジャンプしながら泳ぐことがある。イワシやアジなどの小魚やイカなどを捕食する。

飼育スタッフより

野生の姿を再現した大迫力の映像を大きなスクリーンにてご覧いただけます。

鳥類・その他

分類
カツオドリ目カツオドリ科
分布
中央アメリカ・南アメリカの西海岸沖、ガラパゴス諸島

アオアシカツオドリ

学名
Sula nebouxii
英名
Blue-footed booby

特徴

名前の通り足が青い。求愛する際にオスは青い足を高く上げメスに見せつける。昼間にエサを求めて海へ飛びたち、獲物を見つけると20m以上の高さから水中に飛び込み魚をとる。集団でタイミングを合わせ一斉に飛び込むこともある。

飼育スタッフより

絵の具で塗ったように鮮やかな青色の足が特徴の鳥です。メスの前でパタパタと足踏みする求愛行動はまるでダンスのようです!

ページトップへ